麗しき仮面の招待状

(うるわしきかめんのしょうたいじょう)

発売日:1995年12月10日
作詞:Gackt.C
作曲:Mana

レポ作成日時:2014年01月18日


タイトルの読解
ライヴでMana様とKoziが仮面をつけて踊っていることから仮面舞踏会と推測。



CDジャケットの裏面ではKoziとKamiくんも仮面を持ってます。



舞踏会とはダンスパーティーのことで、16〜17世紀のヨーロッパで典礼や儀式の際に正装で行われた華やかな場のこと。
仮面舞踏会は招待客同士は顔を隠したままパーティーを楽しむのがルールで
身分や素性を隠して一夜を楽しむものだった。
正体をあてるゲームとしても流行ったり、分かってもあえて知らないフリをするのがマナーだったとか。

婚礼でのお祝いや上流階級の凝った舞踏会として始まったのがきっかけだったのが爆発的な人気になって
相手が誰か分からないのをいいことに性的な解放感の方面でも広がったという話も。
また派手な仮装にたいまつの火が燃え移って焼死事件が起きたことから
悲劇や惨劇の舞台としてモチーフにされることが多いらしい。

舞踏会と聞いて思い浮かぶのがシンデレラ。
仮面はつけてないけど、正体を隠して舞踏会に参加するという点では一致するのではないかと。
次にリリースされたアルバム『Voyage』の『死の舞踏』に「Cendrillon」(シンデレラ)という単語が使われているし
そのリンクも頭の片隅に入れながら歌詞を見ていきます。

「招待状」の部分については、正体を隠すことの誘導なのかなと解釈。




歌詞の読解


Welcome to masquerade...
歌詞カードには記載されてないけど、扉の開く音と共に多分こう言ってるだろう囁きが入ってます。
訳はそのまま「仮面舞踏会へようこそ」ということで会場に入った場面を描いてるのでしょう。

マリスおなじみ手法で架空の物語を描く表のストーリーとは別に、現実世界の裏の意味もあって
これはGackt加入後、初の音源ということで、ファンに対して「新しい世界へようこそ」の意味もあるそうです。


月夜に照らされた青い誘惑に魅せられて
無数の色を集めた仮面舞踏会
湖辺に揺れる光と影
グラスにそそがれた気まぐれが今夜の色を無言で示している
月夜に照らされる「青」は夜空でいいのかな。
無数の「色」は色とりどりのドレスや仮面のことで、たくさんの人が集まってる様子。
グラスに注がれたものは赤ワインを想像したので(赤=情熱の色)
今夜は思いっきり楽しもう的な意気込みを感じました。

で、ここでパリーンとガラスっぽいものが割れる音が入ってるのでグラスを落としたと。


重なる白い肌に互いの細い指を絡ませながら踊る
見つめる青い瞳は赤いベールに閉ざされたまま
同化した二人の身体は淫らな妄想と現実の悪意とを抱きながら
彷徨い続ける
ベールというのは現代ではウエディングドレスとセットで有名な頭部につける顔を隠す布のこと。
神秘のベールに隠された…という表現でも使われるように正体が見えない状態の比喩とも取れます。
赤いベールについて調べたらキリスト教においては純潔(処女)を意味するものらしい。
青い瞳はフランス人のイメージですよという主張か。

白い肌が重なってる時点で情事に至ったのかとも思ったけど
踊る為に手をとってるだけで「淫らな」ことは妄想止まりっぽい。
「彷徨う」というのはあてもなく歩き回るという意味なので
頭の中で色々考えながらも特に口に出したり行動に移すことなく踊り続けてるっていう感じかな。

「現実の悪意」が難解だけど、仮面をつけてる状態が非日常的な現実逃避だとすると
現実的なしがらみ(身分とかダンス相手のパートナーの有無)が頭に浮かんでるってことかと。
つまり惹かれるままにもっと深く繋がりたいという欲求と、現実を見ると踏み出せないジレンマが交錯してる様子。
シンデレラで考えてみるとしっくりきます。
ロミオとジュリエットも両家の争いを伏せた状態で出会ったのは仮面舞踏会だったし
正体を隠すというのは現代の感覚よりも重そう。

意図されたのか分からないけど、青・赤・白の三色でフランス国旗の色でもあります。
白は王家の色、青赤はパリの紋章の色で、三色合わせるとパリと王家との和解という意味になるらしい。


羽を舞い踊らせながら灯をともし色を導いてゆく
誰も止めることは出来ない私を
戻ることも出来ない
そもそも仮面ひとつで正体を隠せるのかという疑問があったんですが
現代の「夜」で考えてはいけなくて、当時は物凄い暗くて殆ど見えてなかったらしい。
そんな状況で「灯をともし」というのは、相手の素性に近付こうとしているんじゃないかと。
「色」は最初に訳した招待客、つまり踊ってる相手だと解釈して
相手を知りたい気持ちが抑えられないという意味かな。

曲がピアノの不協和音で終わるのは良い結果は待ってなさそうです。








SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送